10億円を超える資産をお持ちの方へ

田舎にもすごい資産家がいるものだ。

情報があまりにも特定すぎるので、これ以上は何も言わない。

相続対策で報酬を2億5千万円も払うというから、こんな田舎では大事件である。

残念なのは、私にお声がかからなかったこと――(^^;

添付した通り、田舎者のわりに難しい仕事をしている自負はある。

もっと難しい仕事ができると自負しているし、他人ができないこともできると信じている。

信じているだけではなくて、実績を見てほしい。

前回のMAのときも、銀行から弁護士から関与税理士から、投資育成から、みんなで寄ってたかって私の提案がわからないと言われた。何度となく説明する中で、当のMAの両当事者がこれで行こうと合意をしてくださった。

結局、1年たって、何か問題が生じているか??否。

税務的にも、会計的にも、労働関係も、資金的にも、あらゆる点に配慮した超現実的なプランであったはずだ。

尻込みをする人ばかりでは前には進めない。自分のような人間が必ず必要なのだと信念を持っている。

先日、とある銀行さんと名刺交換をした際、うちには内部にMAや組織再編の専門部署があって、すごいんですよ、と自慢していた。普通、どこの銀行にもMAセンターみたいな部署があるものだが、確かに人数がたくさんいるとは聞いている。

私は以前、コンペでそちらの方を撃破したことがあるが、まあ良いではないか。

何度でも戦います。どこからでもかかってきなさい。

お客様によい提案をするために、常に私をコンペに入れてくれたらうれしい。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください